【デザートフォックス】Fire氏



発 ジオン軍最高司令官 ジオン軍総司令部 宇宙世紀0079年 4月1日 複写部数13

<指令第22号「北アフリカ方面占領における戦闘支援」>

欧州では、連邦軍が我がジオン軍よりも優勢な兵力を投入しており、その情勢に鑑み、戦略上そして心理上の理由からさらなる戦力の補充が求められる。
リビア地区におけるトリポリタニア軍港は北アフリカ作戦における最終防衛戦である。なんとしても死守せねばならない。北アフリカに先行している部隊は新たに派遣する新規部隊と合流し、攻勢に転じられるようにしなければならない。
以上を考慮し、私は次の如く命令する。

1.補充部隊の指揮官は、トリポリタニア防衛中の友軍を援護する。特に連邦の戦車部隊に対するものとする。派遣部隊の編成については別命する。

2.目下MS及び「マゼラアタック」各一個中隊が「ガウ」による降下作戦でトリポリへ向かいつつあり、これに合わせて我が方のリビア向け部隊輸送ができるように対処する。

3.オデッサ方面軍は引き続き、グレートブリテン島の連邦軍を牽制しつつ、イタリア半島南西に位置するシチリア島に基地を構築してアフリカ方面軍の支援を行う。主な任務は、連邦海上艦隊の攻撃、地中海の東西海上交通線の攻撃とする。
さらに、トリポリタニアの中継飛行基地の利用により、西エジプト地区の沿岸及び連邦港湾施設並びに基地を攻撃する。

4.補充部隊はMS中隊と「マゼラアタック」中隊を含む一個大隊程度の規模をもって、出撃準備をなす。
さらにトリポリ所在の先行軍本部と協議の末、攻勢作戦にどの程度の兵力を投入すれば効果が上がるか、その補給及び作戦の詳細を決める。

5.北アフリカに投入されるジオン軍の指揮統制、及び部隊の投入にかかわる制約に関する指示は、ジオン軍総司令部が規定する。

 署名 ギレン・ザビ



ニキ・テイラーは苛立っていた。ここ数週間というもの、腹立たしいことばかりが続いていた。
ジオン軍は開戦初頭から破竹の快進撃を続けており、何処に行っても連戦連勝だった。
ルウム戦役で旧態然とした連邦軍の大艦巨砲主義を破砕し、第一次、二次、三次降下作戦により既存の兵器による戦術はジオンが誇るMSザクの活躍ですべて覆された。
それは自分がかねてより信奉していた、MSによる打撃戦理論の有効性が証明された結果だった。
だが、オデッサを攻略し欧州の大部分を占領したところで、進撃はストップした。連邦軍の抵抗が強まり、膠着状態に入ったのだ。
連邦軍はグレートブリテン島をヨーロッパの拠点として、しぶとく抵抗を続けている。
やむなく、ジオン欧州方面軍は南下し、地中海地域の占領を先に行うことにした。
リビア地区を橋頭堡――そこを基点にして占領地域を広げるために上陸戦で最初に占領する地域――としてリビア北岸一帯を占領するところまではさして抵抗もなくうまくいった。
だが、連邦軍のアレクサンドリア基地が存在するエジプト地区への攻勢作戦が始まったところで忌々しい日々が始まったのだ。
砂漠で巻き上がる砂塵により、通常のエアフィルターはすぐに使い物にならなくなった。
デリケートな関節部分や排気口には砂や埃がこびり付き、ザクの故障率が跳ね上がった。
いくら弱小な連邦軍の戦車が相手でも、ザクが動けなくなったところを狙い撃ちされてはひとたまりもない。
リビア・エジプト区間の境にあるソルームから進撃した東方100kmのあたりで攻勢は頓挫し、そこから破竹の撤退戦が始まった。西方のトリポリまでその距離およそ1200km。現在はリビア地区の失陥さえ危ぶまれている。
連邦軍は初めての大勝に沸き立ち、連邦CNN放送は誇大に喧伝してニュースキャスターは「ジオン軍のMSには前進1速、後進6速のトランスミッションが付いてるに違いない」などというジョークを交えてコメントしていた。
戦況だけでも気分を不快にさせるに充分だったが、これに加えて上官の姿勢は火に油を注いでくれた。
占領行政の一環と称しトリポリ市長や施設の要人と毎夜のパーティに興じている。
所詮、ザビ家に取り入って出世した「お貴族様」だったということだろう。
これまでは、大した障害もなく自分が立案した作戦を承認するだけで良かったが、少し戦況が悪化しただけでもう戦意を喪失したらしい。本国からの大規模な援軍が到着するまで籠城を決めてしまった。
情けない。本当に情けない。とはいえ、
「わたしも同じか・・・」
そう。新たな攻勢を企図しようにも、すっかり自信がなかった。連邦軍の主力は61式戦車だが、その数は圧倒的に多い。対するこちらはザクが9機、その中の6機が故障で動けない。実質の戦力は3機だ。マゼラアタックは12台のうち、10台稼働できるが、連邦とは勝負にならない。
偵察の報告で判明しているだけでも、むこうは50台以上の戦車が確認されているのだ。
それに加えて、こちらはエア・カバーも心許ない。
オデッサ方面軍の航空隊が援護に来てくれるという話だが、どこまであてになるかわかったものではなかった。
「ああっ!考えれば考えるほど鬱になる」
そうだ。ここで愚痴っていても仕方がない。明日になれば新たな支援部隊も到着するし、新しい上官はもう少しマシな人物に違いない。
希望的観測をしないのが自分のモットーだが、兵器や戦術ならともかく、自分の上官くらいは希望を持っても罰はあたるまい。どうせ明日までの夢なのだ。そう、宝くじははずれるまでが楽しい。


儚い希望を抱くニキ・テイラーだったが、自分が予想した遙かに想定外の人物に出会うことになるとは、このとき知るよしもなかった。

翌日のトリポリ軍港にて、HLV及びガウの降下により続々と物資の搬入が始まった。
ひっきりなしに動きまわるフォークリフトを横目に眺めながら、ニキは新しく赴任する自分の隊長を待っていた。まだ到着の予定時刻には間があったので、いつものように思案にふけることにする。
ジオン軍総司令部は、膠着状態に陥った戦線のてこいれに動き出した。
ザクの強さは対地、対空、対宙戦闘において圧倒的だとはいえ、それでも連邦の物量は侮り難い戦闘力を保持していた。
旧式兵器ばかりだったが、その生産力は明らかにジオンより上である。叩いても叩いてもいっこうに戦力の減る気配がないのだ。今はまだいい、61式戦車を何輌集めたところですぐにスクラップに変わるのがオチだ。だが、もしも連邦がMSを開発したら、その圧倒的な生産力でMSを配置するようになったら・・・考えるだけでも恐ろしいことになる。
その前に一刻も早く生産拠点を潰し、連邦を降伏させなければならない。
ニキ・テイラーは総司令部の意向を、概ねこんなところだろうと予測していた。
増援が来るのはありがたい。だが、全体的な戦略で考えればニキにとって、この増援は決して正しいものとは思えなかった。
まず、アフリカには連邦の大規模な生産拠点は存在しない。連邦政府の統治以前は、国民を家畜程度に扱い搾取に励む政府と、同じく自らの欲望のみで破壊を撒き散らす反政府テロリストによる泥沼の対立が続いていた。その時代から連邦政府成立後も、ここは武器の市場や実験場でこそあれ、生産拠点になることはなかった。
つまり、アフリカを占領したとしてもそれで戦争を終わらせることができるとは到底思えない。
一個大隊程度の増援でアフリカ戦線の戦況を覆すことができるとも思えない。
それならば、その戦力を主要地域に集中させた方が良いのではないか。言うまでもなく、火力と速度の集中は陸戦の基本だ。
「まてよ・・・」
ここでニキは考えなおした。自分は総司令部の意向を勘違いしていたのかも知れない。
総司令部はアフリカにおけるこれ以上の戦線拡大を望んでいないのではないか。
考えてみれば、一個大隊というのは攻めるに足らず、守りに徹するならば充分な戦力だ。
口惜しいが、あのお貴族さまが結果的には正しかった――
途中でニキは思考を打ち切った。
輸送機が到着したからだった。着陸するや否やタラップから誰かが降りてきた。
ニキは緊張して身構えた。期待と不安が入り混じる。部下は上官を選べない、どんな人物だったとしても、それなりにやっていく自信はあるが、それでもいい上官であるに越したことはない。
先頭の人物が地面に降りると、すぐにこちらに気づいたのか、急いで走り寄ってきた。
目の前で止まる。ニキは慌てて敬礼した。階級の下のものが先に敬礼するのは、軍隊では常識である。
「本日より、作戦幕僚として副官を務めさせていただくニキ・テイラー大尉です。以後、よろしくお願いいたします」
しかし、目の前の人物――間違いなく上官だろう、中佐の階級章を付けている――はなかなか答礼しなかった。腕を組み、ニキの顔をマジマジと見つめていた。
少し砕けた印象があるが、精悍な風貌である。彫りの深い頬とどこか油断のならない目つきは、歴戦の勇士であることを想像させるに容易かった。ついでに蛇足ながら、ニキのちょっとタイプだったりする。
目の前でじっと見つめられ、さらに緊張が高まるのを意識しながらニキは男が敬礼を返すのを今か今かと待っていた。
幸運なことに、自分好みの上官のようだ。能力は未知数だが、ある程度までは自分がカバーをすればいい。仮に能力に不足があったとしても、前の上官ほど酷くはあるまい。
淡い期待に機嫌を良くしていたニキだったが、それも男が口を開くまでだった。
「なんだ・・・ガキか」
「――――――はぁ?」
これが後に、アフリカでその名を轟かすことになる「砂漠の狐」部隊の隊長ゼノン・ティーゲルとその相棒ニキ・テイラーとの初めての邂逅だった。

ニキは思わず叫びそうになった自分を必死で抑制した。持ち前の自制心を発揮し、冷静さを装う。
「初めまして、ティーゲル中佐ですね。長旅でお疲れでしょう。まず、宿舎へご案内します。トリポリで一番のホテルに部屋が用意してありますので、そこで2、3時間ほど休憩してください。その後、司令部へご案内させていただきます」
そうは言ってみたが、ゼノンの顔からは疲労などまったく感じなかった。むしろ、この地にいるジオン軍の中で誰よりも活力に満ちているのではないかとさえ思われた。その力強い男の眉がピクリとつり上がった。
「休憩だと?そんなものは必要ない。今すぐ司令部へ案内しろ、小娘」
「こッ――――――!?」
ニキは取り急いで深呼吸した。
落ち着け、落ち着け、落ち着け、この無礼な男はかわいそうな人間なのだ。わたしのことを何も知らないのだ、そうだ、そうに違いない。よりにもよって、屈強な兵士たちにも畏敬の念で迎えられるこのニキ・テイラーを小娘呼ばわりするとは・・・ああ、神よ。無知とはなんと重い罪なのでしょう。
心の中で思いつく限りの罵詈雑言を浴びせながら、そんなことは微塵も感じさせず、ニキはにっこりと微笑んだ。
「それでは、司令部へご案内します」

司令部へと車で移動するかたわら、ゼノンはニキに質問を浴びせてきた。
「ところで、アフリカ方面軍の戦力はどうなっている?話に訊いた限りだと、かなりの大損害を受けたそうだが」
「はい、我が軍は一個大隊でリビアに上陸。橋頭堡を確保しましたが、この地に駐屯する連邦軍はろくな装備もなく、無抵抗に等しい状態だったので難なくリビア地区を占領しました。市街地の占領と防衛は後詰めの歩兵に任せ、機甲部隊の主力は東進しましたが、その後はご存知のとおり、エジプト地区で大打撃を受け、撤退。多くの落伍兵と兵器の損害を出しました。現在のところ急いで修復中ですが、昨日までで一個MS小隊、一個戦車中隊程度の戦力しかありませんでした。これに今日から新たな戦力として一個MS中隊、一個戦車中隊、偵察中隊、工兵中隊、整備中隊、補給段列などが加わります」
ニキは歩兵の兵力については省略して説明した。機動歩兵たるMSの時代にただの歩兵など、軍隊同士の正規戦においては数に入らない。MSには戦車のように歩兵直協の援護などいらない。戦車砲も対戦車ロケットも航空機の爆撃もMSには通用しないし、近距離では凶悪な対歩兵用兵器を炸裂させるだけだ。このとき、むしろ味方の歩兵は邪魔になる。
単独行動が可能な超兵器、それがMSである。
この時代、結局のところ歩兵の役目は市街戦や対ゲリラ戦、ジャングル戦などに限定されていた。それすらも、ゆくゆくはMSに取って代わられるのではないかというのがニキの予測だった。
「・・・・・・あ〜つまりだ。全部でどれだけなんだ?」
少しはへこませてやれたかもしれない。ニキは得意げに説明を続けた。
「要約すると、機甲大隊一個強の戦力になります。自動車化歩兵――トラックに乗った歩兵のみで構成される部隊――二個大隊がそれに加わります。これが隊長の指揮なされる部隊の全戦力です。ちょっとした混成部隊ですね。それから言い忘れていましたが、隊長の上位命令系統はアフリカ方面軍ではなく、ジオン本国の総司令部になります。もしも、アフリカ方面軍の歩兵部隊を使いたいときは、方面軍司令部に要請されるか、総司令部から命令を出させてください。反対に方面軍司令部からも隊長に直接命令することはできません。あくまで要請をすることになりますので、仲良くやってくださいね」
あのお貴族さまとこの無礼な男が仲良くやれるなんて到底思えないけどね、とニキは内心で思いつつも説明の義務を果たした。

ゼノンは司令官室に通された。その瞬間絶句した。
部屋の正面は普通の執務机が置いてあったが、さらに奥は広大な空間になっており、そこにはスピーカーやらマイクやら豪華なステレオ設備が設置してあった。オデッサ方面軍の司令官マ・クベ大佐も風変わりな人だったが、ジオンの司令官というのは変人・・・下手をすると変態しかいないのではないかとさえ思えてきた。
アフリカ方面軍の司令官であるバイス・シュート大佐は執務机の向こう側に座っていた。
真っ黒な肌に直射日光から眼球を保護するためなのか、サングラスをかけ、いかにもアフリカ方面の司令官にふさわしい顔様である。口にくわえたコーンパイプもなかなかさまになっていた。
ゼノンが着任の報告をすると、
「こんなところまで御苦労だった。只今をもって貴官の着任を確認した」
と丁寧に応えた。
さっそくゼノンが話を切り出そうとすると、バイスが機先を制した。
「ところで・・・だ。貴官の着任を歓迎して祝賀パーティをやろうと思うのだが、どうかね?」
この瞬間、ゼノンは悟った。なぜ、アフリカ戦線がこうも後退したのかを。
「せっかくですが、司令官殿。そんなことをやっている暇はありません。今からでも準備をしなければ連邦は明日にも攻勢を開始するかもしれないのです。すぐにでも軍を再編して、可能なら攻勢にでるべきです」
ゼノンの反応が意外だったのか、それとも単に鈍いのか、バイスは特に態度を変えることもなく言った。
「まあまあ、そう堅いことを言わずに、連邦もすぐに攻めてはこないだろうさ」
「お言葉ですが、司令官殿。敵は待ってはくれません。敵の動きをこちらが勝手に希望するのは敗北への道です」
「しかしだね、こちらの準備もまだ整っていないのだから・・・」
このままでは埒があかないとばかりにゼノンは一気にたたみかけた。
「仮に防衛をするにしても、一度は攻勢に出て敵に打撃を与えておくべきでしょう。そうすれば、本当に敵は攻勢を躊躇するかもしれません。大事なことはこちらが主導権を握ることです。これから私は急いで指揮下の部隊を再編し、威力偵察に出ようと思いますが、よろしいですね?」
そこまで言うと、ようやくバイスはあきらめたのか、引き留めるのをやめた。
「わかった。好きにしたまえ」
「それでは、失礼します。いくぞ!」
ゼノンは敬礼すると、後ろに控えていたニキを連れて出て行った。

ニキの予想は的中した。思った通り、自分の新しい上官は前上官とそりが合わなかった。
なにしろ、あのバイス・シュート大佐はおよそ司令官にふさわしくない人物だ。芸術にでも情熱を傾けていた方が良かっただろう。職業軍人とは正反対のタイプだった。女性士官たちの噂によれば、若い頃はとんだ放蕩貴族で、ジャズだかレゲエだかにはまっていたらしい。ジオン公国でもかなり有名なDJだったという説もある。つくづく、あの司令官の若い頃に出会わなくて良かったと思う。そんな調子で
「ようっ!ご苦労さん〜♪あんたの着任を歓迎するぜ、イェー♪」
とか
「今夜は俺っちの歌でパーティさァ♪なぁ、ブラザー♪」
などとやってくれた日には、その場で張り倒していただろう。それはともかくとして、先ほどの会話で訊き逃せない部分があった。
「隊長、先ほどの話ですが・・・本当に威力偵察を行うのですか?」
「ん?ああ、わからんな。まだここの土地勘が掴めんからな。それに部隊の状態も見ておきたい。さっそくだが、大隊本部に案内してくれ」
「了解しました。これから大隊本部へ案内します」

トリポリの郊外にジオンの設営陣地がある。その一角、コンクリートで蓋われた掩体の中にザク・タンカーが隠してあった。これは機関砲と大口径ビーム砲を装備した大型のトレーラーで、MSを1機搭載することができる。その他に簡易な整備や居住の設備が揃っており、一部の部屋を改装して強力な無線設備を取り付け、本部としての機能を果たせるようにしてあった。
そのザク・タンカー内にある作戦室で、ニキはゼノンを幕僚長と対面させた。
エイブラム・ラムザット少佐。闘志にあふれる貌つきだが、その顎ヒゲと同様に老練さも兼ね備えた士官である。得意分野は情報通信と兵站、ゼノン大隊の副隊長も務めることになる。
エイブラムがまっすぐな姿勢で敬礼すると、ゼノンはすぐに答礼で応じた。
それを見て、ニキはわずかに顔をしかめる。
気に喰わない。自分の時とは大違いではないか。この男、やはり職業軍人にありがちな女性蔑視主義者ではなかろうか。女の軍人など必要ない、せいぜいが通信オペレーターか主計士官でもやらせておけと考える人間のひとりであろうか。
実際、そういった人間はドズル派の軍人に多い。そして当然のことながら、キシリア派の人間とは仲が悪い。もっとも、キシリア親衛隊のような連中と親密になりたい人間がいたら、それはそれで問題があるが・・・。
ともかく、ニキはこれまで、そういった差別主義者にMSの模擬戦を挑んでは、実力で封じてきた。おもしろいことに、そういった人間に限って、たいして強くもない。目下のところ、連勝記録更新中である。
おかげで女性兵士からは「薔薇の騎士」などと騒がれ、屈強な野郎どもからは「姐御」と畏れられ、軟弱な士官には「氷の女」などと陰口を叩かれる始末であった。

ニキが余計なことを考えている合間にも、エイブラムは説明を続けていた。
「大隊の戦力は、いま説明したとおりです。詳細に述べれば、戦車は全車輌がマゼラ・アタックで構成されています。MSは地上戦用に特化したザクKJ型12機、また、今回は先の戦訓を反映して先行改修された砂漠戦対応型のディザート・ザク5機が輸送されてきました。うちの2機は指揮官機能を搭載しています。J型も整備兵の健闘により、砂漠戦用塗装と細かな改修が行われています」
ゼノンが質問した。
「稼働時間は?おおよそでいいから教えてくれ」
「先の戦闘報告を調査し検討した結果、J型でおよそ6時間。それ以上は保障できません」
ゼノンは呻いた。無理もない、核融合炉エンジンを搭載し、理論上は無限に近い稼動が可能なMSの性能が地上、特にここのような砂漠では並みの兵器以下にさがるのだ。
エイブラムはさらに続ける。
「ディザート・ザクに関してはJ型よりも期待できますが、実績がありませんのでわかりません。宇宙戦闘並に稼動できるかもしれないし、J型と変わらないかもしれません。いずれにせよ、ワタシの立場からは楽観論は述べられませんな」
「わかった。ところで、航空戦力はどうなっている?」
これも予想していたのか、エイブラムは整然と答えた。
「トリポリ飛行場にオデッサ方面軍の航空隊が来援しましたが、戦闘機が4機編隊8機、攻撃機が12機です。しかし、航続距離から考えてもたいした活躍は期待できないでしょう。その他の航空戦力としては偵察中隊に戦闘ヘリと、偵察機のドップが各2機配備されています」
「ふん、まぁそんなところか。しかし、ジオンに航空隊ができたのは未だに信じられんな、てっきり、MSに依存して戦うのかと思っていたよ」
ジオン軍では連邦のセイバーフィッシュのような戦闘機は生産されていなかった。バカな参謀が戦闘機不要論を唱えたからだという説が有力だが、真実は定かではない。
「降下作戦による奇襲で幸運にも、連邦の航空機生産工場を無傷でいくつか手に入れることができたのが大きかったと思われます。鹵獲した兵器と合わせ、急ピッチで生産が続けられているようです」
「だが、兵器だけでは戦力にはならん。パイロットの練度はどうなってる?」
「そこが問題です。パイロットの育成には時間がかかりますからな。偵察機のパイロットを転向させたりして人員を確保しているようです。他にも開戦前に地球で活動を行っていた工作員が、民間のパイロット免許を取得していたので、これも転用したようです。しかし、飛ばすだけならともかく、戦闘となるとまだまだ時間が欲しいでしょう。それにしても、敵国の人間に親切にもパイロット免許まで取得させてくれるとは、連邦政府というのはつくづくおめでたい、平和ボケしたバカの集団ですな」
生粋のジオン軍人であることに誇りを持つエイブラムには、連邦政府のようなぬるい政治体質は我慢ならないのだろう。その口調はいささか冷たかった。
ゼノンはそれを諫めた。
「まあ、そう言うな。確かに連邦政府はバカの集団かもしれんが、連邦軍がそうであるとは限るまい。油断は禁物だ」
それにジオンの司令官とて、連邦軍より優れているとは限らないのだからと心中で付け足しておく。
それに、隊長としての自分の真価が問われるのもこれからだった。次にゼノンは作戦について検討するためにニキに声をかけた。

ついに自分の出番が来た。ニキはがぜんやる気をだして説明した。自分がこれまでに感じた戦力差、総司令部の不拡大方針について気づいたことも付け加える。
「――以上により、私は防御に徹することを提案します。補給の不利な戦線拡大を避け、兵士の練度を高めながら、敵の補給線が伸びるのを待ち、機を見て攻勢にでます、現在、我が軍の最前線は、リビア東部の最重要都市であるトブルクとトリポリとのちょうど中間地点、ここアゲダビアにありますが、この場所は北部海岸ルートのベンガジ、北東の砂漠ルートにあるメキリの両方から攻撃を受けます。速やかに後方のエル・アゲイラに撤収することが望ましいでしょう」
ニキはスクリーンに映し出された地図にレーザーポインタをあてながら解説した。
無難だ。これ以上ないほどの無難で安全な計画。どこにも欠点は見あたらない。さあ、どうだとばかりに、ニキはゼノンに視線を向ける。
黙して訊いていたゼノンだったが、やがてひと言つぶやいた。
「――却下」
「……………………………………………………」
このド畜生、何が気に入らないんだクソジジイ。
などとは口が裂けても言えないので、ニキは黙してゼノンの言葉を待った。
「先刻から訊いていれば、防御とか後退などの消極案ばかりだな。これだけは言っておく!」
ゼノンは深く息をついた。
「まず攻撃だ!話はそれからだ!これから部隊の全力で攻勢に出る!1秒でも早く準備しろ、幕僚長!」
「ハッ!」
エイブラムは姿勢を正して応じた。
だが、ニキは必死で警告した。
「危険です。もっと入念に敵情を探ってからでも遅くはないでしょう。せめて威力偵察に止めるべきです」
「相手は待ってはくれんのだよ。それに、敵情が一番わかるのは最前線だ。情報不足は俺が前線に出て判断することで補う。準備ができ次第、MSパイロットと戦車長をブリーフィングルームに集めろ。全員だ!そこで作戦の詳細を説明する」
何もかも無茶苦茶だった。今時、指揮官先頭など流行らない。この男はなんたる旧世紀の遺物なのだろうか。ちょっとでもいい男だと思った自分の目は腐っていた。可能なら、塩水で完全洗浄したいくらいだ。ああ、もう好きにしてちょうだい。
ニキは投げやりに舌打ちした。

ハルト・ランガー大尉はブリーフィングルームで黙々と作戦の説明を受けていた。
部下の戦車長たちが不安そうな顔で時々こちらの反応をうかがってくるが、自分自身はなんら動じることもなく、鉄面皮を貫いていた。
だが、MS隊のパイロットたちが同情的な視線でこちらを視るのは我慢ならなかった。
今回の作戦では、自分たちの中隊が助攻として囮の任務を引き受けるらしい。あながち悪い作戦でもない、すでにマゼラ・アタックのような戦車は時代遅れとなりつつある。MSの活躍が華々しい昨今、自分のような生粋の戦車乗りは不要になっていくのだろう。
だが、そんな自分にも意地があった。天才操縦士と呼ばれ、戦車とともに訓練に明け暮れた日々、ジオン軍に入ってからの自分の生涯は、常に戦車と共にあった。
そしてこの砂漠では、本来の性能を発揮できずに苦しむMSを助け、「マゼラ・アタック隊ここにあり」を実績で示してきたつもりだった。
だからこそ、最後まで己の意地を貫き通すために、右手を挙げ、こう質問した。
「それで、我々が担当する助攻正面の敵戦力はどの程度なのでしょうか?」
それについて、隊長のゼノンの代わりにエイブラムが答える。
「正確な数は不明だが、最低でも戦車一個大隊と予想される」
それを訊いて部下たちがどよめく。だが、ハルト・ランガーは不敵に唇をつり上げた。。
一個大隊、50輛以上か、おもしろい。自分の戦車乗りとしての生涯にふさわしい最高の舞台ではないか。
エイブラムがさらに続ける。
「だから、貴官の優先目標は少しでも多くの敵を引きつけることだ。無理に戦わなくてもいい。どんな手段でも構わない、極力長く敵を引き留めておいてくれ」
「もうひとつ質問があります」
「なにかね?」
さあ、ここが正念場だ。最後くらい、格好をつけてやろう。
「どんな手段でも構わないということは、つまり、可能なら敵拠点を陥落させても良いということですね?」
ハルトがそう告げた瞬間、室内がどよめいた。戦車長たちは「よく言ってくれた!」とばかりに口笛を鳴らし、MS隊のパイロットたちは呆気にとられている。
ただひとり、ゼノン隊長だけが一瞬、こちらに微笑んだかのように視えた。

数日後――夕映えに照らされて薄紅に染まるマゼラ・アタックのキューポラから上半身を突き出し、ハルト・ランガー大尉は麾下の戦車が集結するのを待っていた。
やがて全車が集まったことを確認すると、隊内通信で指示を出した。
「これから目的地まで斜行縦列陣形で行く。途中、気づいたことがあれば、どんな些細なことでもいい、報告しろ。これまでの戦いでわかっているとは思うが、夜の砂漠は方向感覚が狂いやすい。絶対にはぐれるなよ」
やってやる、オレには同じ戦車乗りの仲間たちがいる。そして、苦楽を共にしてきたマゼラ・アタックがある。熟練の戦車乗りがどれほど恐ろしいものか、見せてやる。
ハルト・ランガーは右手を高らかに掲げた。夕光に照らされた手が血に染まったように視えた。
否、この手はこれから本物の連邦兵士の血で彩られるのだ。
ハルトは右手を前方へ突きだし、渾身の力で叫んだ。
「パンツァー・フォー!(戦車、前へ!)」

連邦軍陣地は静まりかえっていた。時計はすでに深夜を指し、月明かりひとつない闇が空を覆っていた。
陣地の最前の位置にあたる一角で、二人の男が双眼鏡で前方を見張っていた。
「おい、ニードル、何か見えるか?」
やや髪の長い男が訊ねた。この男、名前をブラッドという、連邦軍の戦車兵の一人である。
「ダメだァ〜、なんにも見えねェ」
バンダナをした男が応じる。ブラッドの悪友であり戦友、ニードルである。
「だよなぁ、大体、ジオンの屑どもがそう簡単にやってくるわけないってんだよな、あれだけ完璧に殲滅したんだからな。俺たちの恐ろしさが身に染みただろうよ」
ブラッドは先の戦いを思い出していた。動きを止めて、砂漠の中で必死にもがくジオンのMSで射的ゲームを行ったのだった。数十発は叩き込んだと思う。頑丈な兵器だった。完全に動けなくなるまで撃ったのに、中のパイロットは無事で逃げだそうとしていた。もちろん、そのパイロットをご丁寧に戦車砲でオーバーキルしてやったのは言うまでもない。
実に楽しかった。七面鳥射ちでは味わえないおもしろさだ。やはり、恐怖に顔を引きつらせるゴミ(人間)を殺すのが一番おもしろい。
今度はニードルが喋った。
「ウヒャヒャヒャヒャ!あれはおもしろかったなぁ。ジオンの奴ら、頭グチャグチャのバラバラになってやんの」
ニードルも思い出しているのだろう。楽しそうに歯を見せてバカ笑いをしていた。
「なぁ、ニードルよぉ、早くもういっぺん戦争がしたいなぁ、こんなんじゃまだまだ物足りないぜ」
こんな砂漠じゃろくに略奪もできない。楽しめるのは人殺しだけだった。
ブラッドにとって、南極条約だかの取り決めなど知ったことではなかった。あんなものは、後方で命の心配のないゴミが勝手にほざいて決めたものだ。
ブラッドがニードルに目を向けると、ニードルは双眼鏡を覗いたまま固まっていた。
「どうしたんだ?」
ブラッドは問いかけると、ニードルが答えた。
「砂埃が見える・・・戦車だ・・・1,2,3,5台以上、その後ろに・・・・・・・・・モビルスーツだ!あの緑のやつだ!10機以上いるぞ!」
けたたましいほどの砂埃を上げ、あの何度も聞いた耳障りなMSの機械音が聞こえてきた。
ジオンの大軍である。ニードルはすぐに身体を翻すと、ブラッドに言った。
「逃げろ!とてもじゃねェが太刀打ちできねェ!」
ブラッドもそれに頷いた。命あっての物種である。幸い、61式戦車が近くにあった。中で眠りこけているドク・ダームをたたき起こしてさっさと逃げるべきである。
ブラッドの頭に命令まで待機だとか死守などという言葉はない。命令違反は銃殺かも知れないが、死守は確実に死ぬ。ブラッドには、簡単に玉砕などする連中の頭の構造は理解できなかった。
「それっ!逃げろ!」

「パンツァー・フォー!(戦車、前へ!)」
号令に従い、マゼラ・アタック隊が突進する。たちまち連邦軍陣地から敵の砲火が襲ってくるが、それを見咎めたザク――すべてのザクが砂漠戦塗装になっていた――が、すぐに120mmマシンガンで沈黙させた。戦車砲弾に匹敵する威力の弾が、マシンガンの発射速度で襲ってくるのである。たまったものではなかった。
しかも、敵の対戦車砲に比べて射程は遙かに長い、どんな攻撃にも耐える高い鉄塔の上から直接照準で砲弾をばらまくようなものだ。しかも、その鉄塔は移動するのである。圧倒的な火力と速度、驚異的な命中率である。まさに陸戦を根底から覆したといえよう。
「砲兵いらず」のザクによって援護を受け、突進したマゼラ・アタックの一台が対戦車地雷によって、破壊された。乗員はマゼラ・トップになって脱出する。
「パンツァー・ハールト!(戦車、停止!)」
「ピオニーア・フォー!(工兵、前へ!)」
防盾とロードローラー、あるいはハンマーを構えた作業用モビルが前にでる、地雷探知器の反応に従い、ロードローラーで地雷を踏み潰し、ハンマーで叩き壊していく。
工兵が切り開いた道を再び戦車が前進した。マゼラ・アタックは、敵の火点を探るための囮であった。
敵の抵抗が弱まると、いよいよMSの出番である。
マゼラ・アタック隊が進むルートとは、別のルートから3機小隊単位で敵陣地にアタックをかける。
多方向から同時に突貫した。
ザクが進むと、対戦車地雷が反応して爆発したが、まったく動じることもなくそのまま歩いていく。
有刺鉄線はそのまま蹴り散らして蹂躙した。侵攻ルートに障害物が積み上げられていたが、ジャンプして飛び越した。まさに無敵、まさに超兵器、これぞMSの面目躍如であった。
陣地を突破すると、今度は戦車が挑んできた。
だが、全力で稼働できるザクの前では戦車など、ものの数ではない。機関銃の前に突進する騎兵隊のようなものだ。ザクの銃弾で高角度から装甲の薄い天板を撃ち抜かれ、次々と鉄の残骸を量産していった。数にものをいわせた猛攻の前に1機のザクが弾切れを起こしたが、今度はヒート・ホークを振りかざして両断した。

敵陣地を蹂躙する様子を一際高い砂丘から見下ろす2機のディザート・ザクがあった。頭部に角を付けており、間違いなく指揮官機である。
コックピットの中でスクリーンに映る光景を見ながら、ゼノンは呟いた。
「おかしい・・・」
「何がおかしいのです?」
傍らに控えるもう1機のザクからニキが訊ねた。
「思ったよりも敵の抵抗が強い。こちらの方面は手薄だと思ったから主攻に選んだんだが。
「助攻が充分以上に敵を引きつけてくれているはずなのではないですか?」
「そうかもしれん。そうでないかもしれん。テイラー大尉、この場合、何が可能性として考えられる?」
ゼノンはスクリーンに映し出されたニキの顔に真剣な眼差しを向けた。
ニキは一瞬、嬉しそうな表情を見せたが、すぐ真面目な表情に戻り、考えを披露した。
「ひとつは、敵の準備が整っていたことが考えられます。この場合、進むのは危険です。後方に構築された陣地で待ち伏せを受ける可能性があります。こちらのMSが稼働を停止する頃合いを見計らって、攻勢にでてくるでしょう。他には、この陣地に戦力を集中していた可能性があります。メキリまでの戦力を最前面であるここに集中させたために、抵抗が強まっているのかもしれません」
「もし後者なら、このままメキリまで突っ切れば、大戦果が期待できるな・・・よし!とりあえずここの掃討が終わるまで待とう。損害報告を聞き、その後で進撃を決断する」


1時間後、あらかた敵の抵抗が終わると、ゼノンはエイブラムから損害報告を受けた。
「マゼラ・アタックは5輛が全壊しました。ザクは一機が後部のバーニアを撃ち抜かれて撃破されましたが、残りは全機軽損です。ただ、J型はそろそろメンテナンスが必要と思われます。各部のシステムエラーが出ています。デザート型は喜ばしい事に良好です。さらに戦闘が継続できます。それから・・・」
ゼノンは途中でエイブラムの報告を遮ると、すぐに命令を下した。
「J型は全機、サムソン輸送トレーラーに乗せろ、整備兵も乗せて移動しながらメンテを行え。途中の前方哨戒はディザート・ザク小隊で行う」
「しかし、それでは他の物資がほとんど運べなくなります」
1台につきMSを1機輸送できるサムソンは、他の補給物資を運ぶ用途に使っていた。
「かまわん。とりあえずあと1会戦できればいい。可能なところまで前進し、そこでMSを降ろして物資を運ばせる。無理そうなら本当に威力偵察にとどめ、後退するまでだ」
ひょっとしたら、千載一遇のチャンスを掴んだのかもしれない。もしそうなら、ゼノンはそれを逃したくなかった。
「わかりました。それから、いま報告しようとしていたのですが、驚くべき情報があります」
「なんだ?」
エイブラムは軽く微笑んだ。
「ベンガジが陥落しました」

「拍子抜けだな・・・」
言葉とは裏腹に、ハルト・ランガーは満足していた。
連邦は自分の考えた欺騙工作に見事にひっかかってくれた。ハルト・ランガー率いるマゼラ・アタック隊の後方には、ずらりとならんだ緑色のザクの姿があった。もちろん、本物ではない。ハリボテで造ったダミーである。
さらにザクの後方には巨大扇風機を積んだトラックと、大型のラウドスピーカーを敷き詰めたトラックが各々整列していた。
闇夜に紛れて側面から奇襲すると同時に、正面からダミーの行進を見せつけてやれば、敵の士気を破壊することができるかもしれないと思ったが、こうまで見事にうまくいくとは思っていなかった。最初に逃げ出した戦車がいたが、あれが大きかった。次々と臆病風が伝播し、完全勝利を収めることができた。
ゼノン隊長に感謝しなければなるまい。スピーカーの調達に苦労していたハルトが相談したところ、どこから持ってきたのか、とんでもない量の大型スピーカーを調達してきてくれたのだった。
このとき、ハルトは知るよしもなかったが、遥か後方のトリポリでは、コーンパイプをくわえた男が、がっくりとうな垂れていた。
「それにしても・・・」
損害は極めて軽微だった。想定していた以上に連邦軍の陣地は構築されていなかった。現在は、ベンガジ市街で歩兵部隊が掃討戦を行っているはずだった。呆気ない戦いに肩透かしを喰らった気分だが、何にしても易い勝利はいいものだ。
何より、かけがいの無い部下の命をすり減らさずに済む。お偉方にとっては、ただの数字かもしれないが、自分にとっては血がかよい、顔のある立派な者たちだった。
ハルトは次の手について思考した。今なら敵の主力は分散逃走をしている。あの士気の低さからして、待ち伏せするような闘志を持ち合わせた者がいるとも思えない。各個撃破のチャンス到来だった。燃料と弾薬の補給が済み次第、追撃に移るべきである。
うまくいけば、このまま本隊より先にトブルクまで到達できるかもしれない。
ハルトは再び号令をかけた。

ここはリビア地区の東方、エジプト地区にあるアレキサンドリア基地。そこの司令官室に寝耳に水の状態で叩き起こされた人物がいた。地球連邦軍北アフリカ任務部隊の司令官にして第7機甲師団の師団長ハワード・レクスラーである。
たくわえた口髭が威厳をかもし出している。ハワードは、努めて冷静に報告を聴いていた。
「本日深夜未明、ジオン軍の大攻勢が始まりました。敵軍は北ベンガジルートと北東メキリルートの2方向に部隊を展開、現在も攻撃が続いています」
「ムススは?ムススはどうなっている?」
ムススはベンガジとメキリの中間点に位置する場所だ。ハワードは、リビアに侵攻するときに、次の手順で計画をしていった。
まず、東部の最要衝であるトブルクを重点にして徹底的に陣地構築して防御を固める。それが終わったら、よりトブルクに近いメキリの方から防御を固めていく、敵の補充部隊は不慣れな砂漠を避け、攻勢をかけるならベンガジルートを選択するだろうから側面を突けばいい。ベンガジは餌としてあえて手薄にする。そのため、ベンガジの戦車隊の半分をムススへの補充にまわした。
ムススは敵がメキリルートを選択する場合の前線陣地にもなるから、当面はここに戦力を集中し、段階的にメキリ、ベンガジと防御を固めていく計画だった。
「残念ながら、敵の戦力は強力で、突破された模様です」
早い、早すぎる。敵の攻勢が早すぎた。せめてあと1週間あれば、最低限の防備は固められたものを。痛恨のミスだった。
だが、嘆いてばかりもいられない、すぐに対処しなければならなかった。
「前線の全部隊をトブルクまで後退させろ。そこで守りに徹する」
MSを相手に、ろくに準備もしていない状態で防御しようとしても、いたずらに損害を増すだけだ。
忌々しいが、砂漠は防御に向いた場所がほとんどない。敵がトブルクを迂回して直接エジプト攻略をすることも考えられるが、その時は挟み撃ちで大攻勢をかけるまでだ。かつて中東を蹂躙した十字軍のように。そのためにも、トブルクにできる限りの戦力を集結させておきたかった。
「それから、予定が変わった。エル・アラメインの防備も大至急固めさせてくれ」
万が一を考えて次の手も打っておけなければいけない。これからは、しばらく安眠できそうになかった。

数日後、ゼノン大隊はトブルクの西方約100km、ガザラの直前にまで到達していた。すでに別働隊と合流し、いよいよリビア最大の要衝トブルク攻略を目指す。
だが、偵察カメラによる映像を見た瞬間、ゼノンはその困難さに驚いた。
海岸線から内陸の南方まで数十キロに渡り、何重もの陣地線が張り巡らされていた。
これでは迂回しようにも相当な大回りをしなければならない。そして、ここまで防御を固めた敵が、その対策をしていないわけがない。
これまで、敵の抵抗らしい抵抗が無く、ろくな防御陣地もなかったのは、おそらくここトブルクの防衛を優先したからだろう。これは生半可な事ではいくまいと、ゼノンは気合を入れ直した。
「さて、ここまではうまくいったわけだが、見ての通り、敵は完全な防備を敷いている。だが、トブルクを落とさない限り、エジプトへの道は開けない。だから、忌憚のない意見を訊かせてくれ」
エイブラムがさっそく、それに応じた。
「敵の陣地線を見る限り、どこにも死角はありません。大きく南方に迂回したとしても、おそらく罠が仕掛けてあるでしょう・・・これは、実に厄介ですな」
エイブラムは唸った。そこでゼノンは訊ねた。
「迂回して北に進まず、そのまま東のソルームまで進撃してはどうだ?」
とんでもないことだとでも言いたげにエイブラムはすぐさま反対した。
「すでに補給線が伸びきっています。最大の軍港があるトブルクを奪取しなければ、とても戦闘を継続できるものではありません。トブルク攻略が長引けば、やはりこれも敗退につながります」
八方塞がりか・・・。ゼノンは襲ってくる諦観に必死で抗っていた。
そこへ、作戦幕僚のニキが意見を述べた。
「私にひとつ提案があるのですが――」

すでに日が沈み、辺りが静寂に包まれた夜半過ぎ、連邦軍がガザラ・ラインと呼ぶ陣地線の最右翼、そのさらに右方にある海岸線に、不気味な丸い物体が姿を現した。その円形から赤桃色の光が浮かび上がる。その明かりは左右に動くと、再び海中に沈んだ。
「やれやれ・・・とんだ事になったもんだぜ」
エルンスト・イェーガー大尉はザクの操縦席で座席にもたれながら、自らの不運を嘆いた。
「せっかく、砂漠型が来てくれたおかげで楽ができると思ったのによぉ」
イェーガーの乗るザクKJ型は砂漠戦には適していない、だが、水中機動はディザート型よりも優れていた。おかげで、自分の中隊で稼働が可能な6機すべてを投入して後方から右翼陣地を攪乱する任務を命じられてしまった。奇襲成功と同時に照明弾で合図し、それと同時に味方が一気に突破をはかるはずである。
つくづく運が悪い、自分の家名を恨みたくなった。
イェーガーとは「猟兵」を意味する言葉である。
「さーて、じゃあいっちょ行きますかねぇ」
イェーガーのザクはブーストをかけ、海中から一気に躍り上がった。同時に他の水面からも水飛沫が上がり、計6本の水柱が夜の海にそそり立つ。
イェーガーが着地すると、連邦軍の態勢は、まったくの無防備だった。
呆然とその場で立ちつくす者、大あわてで逃げまどう者など様々だった。
「へへっ・・・いっきに行かせてもらうぜ!」
僚機から照明弾が夜空に上がった。確か、アル・アルハザットの機体だったはずだ。「ワレ奇襲に成功セリ」の合図が味方に届いただろう。
長い夜になりそうだった。

成功した。ニキ・テイラーは久しぶりにいい気分だった。まさか、こうもうまくいくとは思わなかった。
我軍はついに、トブルクの占領に成功した。よもや、リビアの要塞トブルクが一日で陥落するなどと誰が予想しえただろうか。
いや、それより何より、アフリカのジオン軍にここまでの快進撃ができるだろうと誰に予測ができただろう。総司令部も真っ青に違いない。自分ならそうなる。だが、それでもこの短期間による勝利は何ものにも代え難いものだった。この高揚感はいま現在、ここにいる自分たちにしかわかるまい。
ニキはこの波乱を創出した人物の方を振り返った。その男は、相変わらず不機嫌そうなしかめ面で街の各所を巡っていた。その頭は、早くも次のエジプトのことで一杯なのだろう。
ニキはクスリと笑った。この男がどこまでやれるのか見てみたい、今ではそう思っていた。
そして、その手伝いをしたい。ニキは素直にそう思える自分の感情に少し戸惑いながら空を見上げた。
天空には自分たちを祝福するかのように太陽が爛々と輝いていた。